2024年12月24日火曜日
【パールヴィラ太宰府のこだわり】お食事で感じる季節と心の温もり
ご家族様やご入居を検討されている皆様にとって、施設での「食事」はご入居者様の生活を大きく左右する重要なポイントです。食べることは、健康を保つだけでなく、日々の楽しみや活力の源でもあります。
パールヴィラ太宰府では、ご入居者様が安心して美味しいお食事を楽しめるよう、給食委託業者様による厳選された食材と調理環境で毎日心を込めた食事をご提供しています。
【✨心が躍るクリスマスメニューのご紹介🎄】
季節ごとの特別メニューは、パールヴィラ太宰府の食事の楽しみのひとつ。12月はクリスマスをテーマにしたメニューが登場しました!
□とろけるチーズがたっぷりのオムライス
□ほっこり温まるかぼちゃのポタージュスープ
□サクサク食感が楽しめるフライの盛り合わせ
【献立はご見学時にもチェック可能!】
「どんな食事が提供されているのか、実際に見てみたい」とお考えの方もいらっしゃるでしょう。パールヴィラ太宰府では、見学の際に献立表をご覧いただくことができます。スタッフにお気軽にお声かけいただければ、調理のこだわりや工夫についても詳しくご説明いたします。
【季節を感じる食事が毎日の楽しみに】
季節感のある工夫を凝らしたメニューが日々登場します。「今日はどんなご飯が出るのだろう?」というワクワク感を通じて、生活に彩りを添えています。
ご家族様やご入居者様の毎日に笑顔をお届けする食事を、私たちはこれからも大切にしていきます。それでは、また
2024年12月21日土曜日
🎄2024年パールヴィラのクリスマス~第4弾 第二部
今年もパールヴィラ太宰府では、皆様とともに素敵なクリスマスの時間を過ごすことができました。クリスマスイベントの第二部は、ご利用者様と職員が一緒になって作り上げた感動のひとときとなりました。
🎶 ハンドベル演奏で響くクリスマスの調べ
第二部の幕開けは、職員とご利用者様によるハンドベル演奏。クリスマスソングの美しい音色が施設内に広がり、参加者全員の心を温めました。ハンドベルの柔らかな音は、ご利用者様の懐かしい思い出を呼び起こし、笑顔と感動が会場を包みました。
💃 昭和の大ヒットソング「UFO」で大盛り上がり!
続く出し物では、職員がピンク・レディーの名曲「UFO」に合わせて華やかなダンスを披露。「UFO」が毎年恒例の人気プログラムとなっており、今年も大いに盛り上がりました。昭和の大ヒットソングは、ご利用者様にとって青春時代を思い出す特別な存在です。懐かしいメロディーに自然と手拍子や歌声が加わり、会場全体がひとつになりました。
🕊️ことし最高で最大のイベント
今年も、ご利用者様と職員が一体となり、笑顔と感動に満ちた特別な一日を作り上げることができました。昭和の名曲やハンドベルの音色に包まれたひとときは、参加された全ての方にとって素晴らしい思い出となれば幸いです。
パールヴィラでは、これからも皆様とともに素敵な時間を紡いでいきたいと思います。
どうぞ来年も、私たちと一緒に心温まるひとときをお過ごしください。
✨ 2025年のイベントもどうぞお楽しみに!それでは、また
🎄2024年パールヴィラのクリスマス~第4弾 ~心をひとつに~
🎄2024年パールヴィラのクリスマス~第4弾 ~心をひとつに~
今年もパールヴィラ太宰府で、心温まるクリスマスイベントを開催しております!今年最後のイベントとなるクリスマスイベント第4弾のテーマは 「心をひとつに」。ご入居者様、ご家族様、そしてスタッフが一体感を味わいながら楽しめる特別な時間となりました。
🌟 ゴスペルのハーモニーがもたらす感動
ゴスペルの美しいハーモニーは力強くも心に染み渡る歌声。会場を包み込むゴスペル特有のリズムとメロディは、多くの方の心を揺さぶり、自然と手拍子が沸き起こります。
🌟 懐かしい歌謡曲の合唱も
CM曲などで世界中で愛されている 「All I Want for Christmas Is You」 「Oh Happy Day」そして、懐かしい昭和の歌謡曲「君といつまでも」「愛燦燦」など、馴染み深い曲に合わせて、参加者全員で声を合わせました。
🌟 繋がる心、深まる絆
今回のイベントでは、音楽を通じてご入居者様、ご家族様、スタッフ全員の心が繋がりました。日々の忙しさを忘れ、ひとつの空間で喜びを共有できたことが、何よりの宝物です。パールヴィラ太宰府では、これからも皆様に笑顔をお届けする機会を大切にしていきます。このクリスマスイベントが皆様の心に残り、明日への元気となることを願っています。
来年もどうぞお楽しみに!🎅✨それでは、また
パールヴィラ太宰府:安心と安全のために消防用設備点検を実施
ご入居者様、ご家族様、そしてスタッフ全員が安心できる環境を提供するために、パールヴィラ太宰府では定期的に消防用設備の点検を実施しています。今回の点検では、点検業者様にすべての居室を対象に、消防設備が正常に作動するかどうかを丁寧に確認いただきました。
1. 各居室での消防設備点検
消防用設備は、非常時に迅速に対応するための重要な役割を果たします。そのため、各居室に設置されている設備について、作動状態や異常の有無を一つひとつ確認いただきました。
2. 非常ベルの作動確認
施設全体の安全性を確認するため、非常ベルが瞬時に鳴動するかどうかの点検も行われました。これにより、火災やその他の緊急事態が発生した際に感知できることを確認しました。
3. 安全への取り組み
今回の点検も含め、パールヴィラ太宰府では定期的な消防用設備の点検や避難訓練を実施しています。この取り組みによって万が一の際に備えています。
BCP業務継続計画により、今月26日、27日の二日間にわたって居室に設置する備蓄品をスタッフで箱詰めし設置する予定です。
今後も、皆様が安心してお過ごしいただける環境づくりに努めてまいります。それでは、また
2024年12月20日金曜日
2024年クリスマスイベント第3弾★TERUYOオカリナ演奏会
今年のクリスマスシーズンをさらに彩る素敵なひとときがやってきます!パールヴィラ太宰府では、12月25日のクリスマスイベント第3弾として、オカリナ奏者TERUYO様をお迎えし、心温まる演奏会を開催しました。
TERUYO様のオカリナが奏でる優しく澄んだ音色は、ご入居者様の心に癒しと感動を届けてくれました。クリスマスソングをはじめ、懐かしい名曲の数々を楽しみながら、素敵なひとときを過ごすことができました。
🎶 演奏曲 🎶
サンタが町にやってくる、きよしこの夜、ホワイトクリスマス、テネシーワルツ、カラサントワマミー、かあさんの歌、故郷
🎅 クリスマスならではの特別感
クリスマスソングで心が弾み、懐かしい名曲が思い出を呼び起こします。一緒に歌ったり、リズムを取ったりすることで、ご入居者様同士やご家族様との絆も深まる時間となることでしょう。
💖 TERUYO様の音楽で心がつながる
オカリナの柔らかな音色が醸し出すあたたかさは、特に寒い冬の日にぴったり。演奏が進むにつれて、会場全体が穏やかな空気に包まれていきました。ご入居者様の思い出の1ページに刻まれるような心に響く時間となりました。
それでは、また
2024年12月18日水曜日
2024年クリスマスイベント~リンデンホール小学校との心温まる交流会
リンデンホール小学校の皆さんと共にクリスマスの特別なひとときを分かち合うイベントが、4年ぶりに実現しました。コロナ禍で直接お会いできなかった期間、リンデンホール小学校の皆様が届けてくださったクリスマスカードの温かい言葉が思い出されました。
<子どもたちの元気な笑顔とパフォーマンス>
本日行われたイベントでは、子どもたちの歌声と演奏が施設全体を明るく彩りました。小学生たちの元気いっぱいの歌声と笑顔は、ご入居者様だけでなくスタッフの心にも温かい気持ちになりました。
クリスマスソングの美しいハーモニーや見事なリズムに、ご入居者様からは「子どもたちの元気をもらった」という感想が多く寄せられました。
<地域とのつながりを深める>
このイベントは、地域の方々とのつながりを深めるための貴重な機会でもあります。リンデンホール小学校様の協力のもと、ご入居者様と子どもたちとの世代を超えた温かな交流が生まれました。子どもたちが練習してきたクリスマスソングが披露されご入居者様も一緒に歌う場面がありました。
リンデンホール小学校の皆さんをはじめ、イベントに関わってくださったすべての方々に深く感謝申し上げます。このクリスマスの特別なひとときが、皆様にとって心温まる思い出となりますように。
これからもパールヴィラ太宰府では、地域との絆を大切にしながら、ご入居者様に笑顔と喜びをお届けする取り組みを進めてまいります。
それでは、また
2024年12月16日月曜日
特別支援学校の生徒さんたちが清掃作業に参加してくださいました!
先日、特別支援学校の生徒の方々が、パールヴィラ太宰府で清掃作業を行ってくださいました。卒業後の進路選択・決定に向けた「出前清掃」この取り組みは、学校外の職場での実習を通じて勤労意欲を育み、一人ひとりが社会に出るために必要な社会性を身につけることを目的として来館いただきました。
!駐車場が見違えるほど綺麗に!
今回は、施設の駐車場での落ち葉清掃を担当していただきました。駐車場にはたくさんの落ち葉が舞い降りていましたが、生徒さんたちの丁寧な作業で見違えるほどきれいに!
清掃後の駐車場を見て「これなら来館される方々も気持ちよく利用していただける」と、受付スタッフとともにお礼を申し上げました。作業中、生徒さんたちは終始真剣な表情で、黙々と作業に取り組んでおられました。一つひとつの動作に集中し自分の役割をきちんと果たす姿はとても頼もしく、胸が熱くなる思いでした。
このような実習を通じて、生徒さんたちが社会に出る準備を進めるお手伝いができることを、私たちは大変光栄に感じています。また、地域の皆さまと連携し、こうした取り組みを支えることで、ご入居者様や来館される方々にもポジティブな影響を届けられると信じています。
清掃作業に参加してくださった特別支援学校の生徒さん、そして付き添いの方々、本当にありがとうございました!
防災意識を高める!消防訓練の振り返り
パールヴィラ太宰府では、災害時に迅速かつ的確な対応ができるよう、定期的に消防訓練を実施しています。今回の訓練では、火災の基礎知識から実際の避難行動まで、座学と実技を組み合わせた充実した内容でした。参加者全員が真剣な表情で訓練に取り組み、施設全体の防災意識を高める貴重な時間となりました。
〇座学:防災の基本を学ぶ
今回の座学では、火災が発生する原因や避難時の注意点について詳しく学びました。火災の原因と日常の注意点として「ほこりがコンセント周辺に溜まっていないか」といった身近な点を点検する重要性を学びました。
○火災通報装置の仕組み
火災報知器が火災を感知した時点で、自動的に消防へ通報され. 事務所内の複合感知器で、火災報知器が作動した場所が特定され、迅速な初期対応が可能になることがわかりました。
○初期消火と緊急時の役割分担
消火器の配置や避難経路を把握し、火元を確認したうえで適切に行動することの重要性を再確認しました。消防到着まで平均7分かかるため、この間の初期対応が被害を左右するとのことです。
〇実際の動きを体験
訓練の後半は消火器の使用方法や火が自分の背丈を超える場合、消火器は効果が薄いことも学びました。
○避難経路と行動手順
「上階から」「火元から離れる」「一旦ロータリー、その後歴史スポーツ公園へ避難」という具体的な避難ルートを確認しました。
○担架の使用方法
2階以上に設置されている担架を実際に持ち上げ、その重さや扱う際の注意点を学びました。
〇訓練を終えて
今回の訓練を通じて、スタッフ全員が防災に対する意識を高めるとともに、火災発生時の適切な行動を学びました。日頃からの準備が、いざというときに命を守る大きな力になります。これからも定期的な訓練を通じて、ご入居者様とスタッフ全員の安全を守るためのスキルを磨いてまいります。
それでは、また
2024年12月15日日曜日
年末年始に考える~老人ホーム入居検討のきっかけとステップ~
年末年始は、家族が集まる機会が増える時期です。この時期に、親御様の生活の様子や健康状態をじっくり観察し、「このままで大丈夫かな?」と感じることがあるかもしれません。
特に認知症に関連する問題は、老人ホームへの入居を検討する大きなきっかけとなることが多いです。
高齢者が抱える日常生活の課題として
1.金銭管理のミス(支払い忘れや詐欺被害のリスク)
2.火の不始末(調理中の火忘れや火災リスク)
3.薬の誤用(過剰摂取や飲み忘れ)
4.日常生活の混乱(日付や曜日が分からなくなる、排泄や自力での入浴が困難になる)
これらの課題が重なると、不安や孤独感が強まるりご本人だけでなく介護する家族様にも大きな負担がかかります。
入居を検討する際には、以下のステップがございます。
1. 予算の確認
入居にかかる費用は重要なポイントです。
一時金(入居時に必要な費用)月額費用(年金やその他の収入で賄えるかを確認)
2. 地域の絞り込み
ご家族様の自宅や勤務先からのアクセス、周辺環境(静かさ、利便性、自然環境)交通の便(公共交通機関や駐車場の有無)
パールヴィラ太宰府は、太宰府歴史スポーツ公園に隣接した自然豊かな場所にあり、広々とした無料駐車場も完備しています。
3. 施設の選定と現地での確認
希望条件に合う施設を選定したら、資料を取り寄せた上で、ぜひ現地を訪れてみてください。施設の雰囲気や提供されるサービス、スタッフの対応の様子などを実際に確認することが重要です。ご入居者様の表情やスタッフの姿勢など日常の様子を直接見ることで、より具体的なイメージをつかむことができます。
パールヴィラ太宰府では、「目配り、気配り、心くばり」を大切にし、ご入居者様とご家族様が安心して暮らせる環境を提供しています。この年末年始、未来の安心のために、ぜひ一度ご相談ください。
施設見学のご予約はお気軽にお問い合わせください。それでは、また
2024年12月12日木曜日
心の健康を守るために~職員向け心の健康研修を実施しました~
私たちは、ご入居者様に質の高いケアを提供するため、職員一人ひとりの健康をとても大切にしています。特に近年注目されているのが、「心の健康」です。身体が元気でも、心が疲れてしまっては本当の意味での健康とは言えません。そこで、先日実施されたメンタルヘルス研修についてご紹介します。
介護の現場では、ご入居者様とのコミュニケーションやチームワークが求められる一方、日々の業務でストレスを抱えがちです。「心の疲れ」を放置すると、仕事のパフォーマンスに影響するだけでなく、健康全般にも悪影響を及ぼします。この課題を解決するために、介護職員のメンタルヘルスをサポートする取り組みが必要不可欠です。
今回の研修では、ストレスがどのように心と身体に影響するかを理解し、自分の状態を客観的に見つめるポイントを学びました。また、リラクゼーション方法として深呼吸や軽いストレッチなど、職場でも簡単にできるリラクゼーション法を知ることが出来ました。
研修に参加したスタッフからは、「改めて休養と気分転換の大切さを実感しました」「自分の感情をコントロールする方法を知り、大変参考になりました」「ストレスを軽減する方法がわかり、業務に活かせそうです」という声が寄せられました。
心が健やかであれば、職員同士のコミュニケーションも活発になり、結果としてご入居者様へのサービスの質が向上します。今後も心の健康にフォーカスした研修を定期的に実施し、職員が安心して働ける環境づくりを目指していきたいと思います。
パールヴィラ太宰府では、日々の取り組みやイベントの様子をYouTubeチャンネルでご紹介しています。ぜひ、ご覧くださいませ。
それでは、また
2024年12月11日水曜日
サロンのようなリラックスした時間を、施設内で体験してみませんか?
特殊理美容車がやってくる!移動が難しい方も安心のサロン体験!
パールヴィラ太宰府の玄関横に特殊理美容車が来てくださり、プロの理美容師による高品質なサービスを受けることができます。移動が難しい方やサロンに足を運ぶ時間がとれない方にとって、大変便利なサービスと高評価をいただいています。
■特殊理美容車とは?
特殊理美容車は、移動型の理美容サロンで、専用設備が充実しています。サロン同様の高品質な施術を提供できるほか、車いす利用者にも配慮したリフト機能が搭載されており、車内での利用が可能です。内部にはカットチェアや洗髪設備が完備されており、快適で安心して施術を受けられる空間が整っています。メニュー:カット/顔そり/カラーリング/パーマ/トリートメント/ヘッドスパ/シャンプー/ブロー
■確かな技術と安心のサポート
このサービスに従事する理美容師の方々は、介護技術講習を修了したプロフェッショナルです。髪だけでなく心もリフレッシュしていただけるよう、細やかな配慮と確かな技術で対応いたします。移動が難しい方や介助が必要な方にも、安心してご利用いただけます。
髪を整えることで気分が晴れ、心まで軽やかになります。
理美容の予約から移動の介助まで、介護職員、受付事務、そして業者様が連携してサポートいたしますので、安心してご利用いただけます。
詳細はご見学の際にパンフレットをお渡しいたします。
それでは、また
2024年12月9日月曜日
2024年11月福岡県人気介護施設ランキング1位獲得パールヴィラ太宰府!!
おかげさまで、2024年11月「福岡県介護施設月間人気ランキング」で1位を獲得することができました。
これからも館内の情報や介護に関する情報を発信してまいります。引き続き、パールヴィラ太宰府をどうぞよろしくお願い申し上げます。
【介護の悩みを抱える50代の皆様へ】
高齢の親を介護することは、特に50代の皆様にとって大きな負担です。仕事や家庭の責任が増す中で、親の介護をどのように両立させるか、多くの方が悩まれています。
例えば、「親の介護に追われて、自分の時間が全く取れない」「仕事や家庭の両立が難しく、どうしても介護に振り回されてしまう」といった声をよく耳にします。このような悩みがあると、自分自身の健康や生活の質が低下してしまうリスクも高まります。
パールヴィラ太宰府では、そうしたご家族様の悩みを軽減できるように、ご入居者様とご家族様双方が安心して過ごせる環境を提供しています。リハビリテーションやアクティビティを通じて、身体的なサポートだけでなく、楽しく充実した毎日を過ごせるよう支援しています。また、季節のイベントや介護美容、フットケア、衣料品販売会など、生活を豊かにする多彩なサービスを提供しています。
「介護の負担を軽減し、自分の生活との両立を図りたい」とお考えの方は、ぜひ一度パールヴィラ太宰府をご見学ください。
私たちの施設やサービスが、ご家族様の負担を軽減し、皆様が安心して過ごせる場所であることをご実感いただけると思います。
2024年12月8日日曜日
寒い冬も安心!ヒートショック対策で快適な入浴を
冬の寒さが厳しくなると、高齢者の入浴時に「ヒートショック」と呼ばれる健康リスクが高まります。寒い浴室と熱い湯船の温度差により、急激な血圧変動を引き起こすヒートショックは、心筋梗塞や脳卒中のリスクを高めます。特に65歳以上の高齢者の方々にとって、このリスクは深刻で、家庭での入浴環境も大きな課題です。パールヴィラ太宰府では、寒い季節でも安心して入浴を楽しんでいただけるよう、さまざまな取り組みを行っています。本日はその内容をご紹介いたします。
<ヒートショックが起こりやすいシーン>
・寒い浴室での入浴:温度差が激しい場合、心臓や血管に負担がかかりやすくなります
・食後すぐや服薬後の入浴:・血流が乱れるタイミングでの入浴は避けましょう
・アルコール摂取後の入浴:血管が拡張し、急激な血圧低下を引き起こす恐れがあります
<ご家庭でのよくあるお悩み>
「寒い浴室で震えている姿を見ると心配」「転倒の危険性を考えると不安」「安全に入浴させたいけど、方法がわからない」パールヴィラ太宰府では、高齢者の安全で快適な入浴をサポートするため、以下の取り組みを行っています。
<パールヴィラ太宰府の取り組み>
1.温水式温室暖房乾燥機「バスほっと」を設置し、浴室内と脱衣所の温暖差を抑え、ヒートショックのリスクを軽減。一年を通じて快適な室温を維持します。
2.バリアフリー設備として手すりやスロープを完備し、入浴時の安全性を確保しています。
3.特殊浴槽を導入し体に負担をかけずに、ゆっくりと入浴を楽しめる環境を整えています。
4.介護士による入浴サポートとして、見守りながらご自身でできない部分の介助を行います。転倒リスクを最小限に抑え、安心の時間を提供しています。
2024年12月7日土曜日
クリスマスイベント第一弾~保育園児と過ごす特別な時間~
12月に入り、冬の寒さが本格的になる中、パールヴィラ太宰府では心あたたまるクリスマスイベントを開催しました。今回のテーマは、「地域とつながるクリスマス」。その第1弾として、地域の保育園児たちが施設を訪れ、ご入居者様と一緒に楽しいひとときを過ごしました。
~愛らしい園児たちの笑顔と歌声~
イベント当日は、14名の可愛らしい保育園児たちが元気よく登場。手にはキラキラと輝くハンドベルを持ち、鮮やかなクリスマスカラーの衣装が会場を彩りました。
ハンドベル演奏では、一人ひとりが一生懸命に取り組む姿が印象的で、先生と一緒に重ねた練習の成果が感じられる素晴らしいパフォーマンスでした。澄んだ音色が会場に広がり、クリスマスソングが美しく奏でられました。続く合唱では、子どもたちの愛らしい歌声が優しく響き渡り、会場全体に温かな空気と幸せなひとときをもたらしてくれました。
~ご入居者様との心温まる交流~
演奏が終わると、園児たちはご入居者様一人ひとりの前に進み、楽しい交流の時間を持ちました。「ありがとう」と声をかけられたご入居者様の表情は自然と柔らかくなり、それに応える園児たちも元気いっぱいに挨拶し、会場には笑顔があふれていました。
・地域とつながる大切さ
今回のイベントは、ご高齢者と幼稚園児が心を通わせ、つながりを深める貴重な機会となりました。イベントの締めくくりには、「とても楽しい時間でした!」「心がほっこりしました」といった温かいお言葉をたくさんいただきました。
・次回クリスマスイベントもお楽しみに!
パールヴィラ太宰府のクリスマスイベントはまだまだ続きます!次回はどのような楽しいひとときが待っているのでしょうか?皆様に素敵な時間をお届けするため、スタッフ一同準備を進めています。ぜひご期待ください!それでは、また
2024年12月5日木曜日
心と体が南国気分に包まれる~フラダンスショー"Hula Ao Ao"~
寒さが本格化する季節、パールヴィラ太宰府では、ご入居者様に心温まるひとときをお届けするため、フラダンスショー「Hula Ao Ao」を開催いたしました!南国の風を感じるようなハワイアンリズムとともに、軽やかで美しいダンスが会場を彩り、参加者全員がリフレッシュできる時間となりました。
🌺 Hula Ao Ao様が届ける南国の魅力
「Hula Ao Ao」様のショーでは、ハワイ特有の優雅な動きとともに、伝統的な音楽とダンスの調和を堪能。鮮やかな衣装と笑顔が印象的で、まるでハワイにいるかのような気分を味わっていただけました。
🌴 寒い冬だからこそ、南国の風を感じて
冬はどうしても気分が沈みがちですが、ハワイアンリズムに身をゆだねることで、心も体もぽかぽかに。このイベントを通じて、フラダンスの魅力と南国のエネルギーに触れることができました。
🌟 次回もお楽しみに!
「Hula Ao Ao」様によるショーは、毎回多くの方に喜ばれる人気イベントです。次回の開催情報はブログやお知らせでご案内いたしますので、ぜひご期待ください!寒い冬こそ、心温まるひとときを一緒に過ごしましょう。それでは、また
2024年12月4日水曜日
新しい月の始まりは「お赤飯」から~パールヴィラ太宰府の家庭料理
パールヴィラ太宰府では、ご入居者様に日々の食事を楽しんでいただけるよう、料理には特別なこだわりがあります。毎月1日には「お赤飯」を提供し、日本の伝統に倣って新しい月の始まりに感謝の気持ちを込めています。
毎月1日にお赤飯を食べる風習には、いくつかの理由や由来があります。以下にいくつかの代表的な理由をご紹介します。
・新しい月の始まりに感謝の気持ちを表し、平穏無事を祈るためにお赤飯を食べる習慣があり祝福の食べ物とされています。
・昔から日本では季節の変わり目や節目に特別な行事や食事を行う習慣があります。毎月1日をそのような節目と捉え、特別な食事としてお赤飯を食べることが習慣化されたと考えられます。
・お赤飯は祝い事や特別な日に食べられることが多く、家族の健康と繁栄を祈る意味も含まれています。毎月1日にお赤飯を食べることで、家族の絆を強め、健康と幸福を願う風習が続いています。
毎月1日にお赤飯を食べる習慣が根付いているのです。この風習は、地域や家庭によって異なる場合もありますが、共通して祝いと感謝の意味が込められています。
パールヴィラ太宰府の食事は、味だけではなく、栄養バランス、色彩、そして食べやすさにまで配慮しています。高齢者の体調に応じた個別対応が可能で、通常の食事から治療食まで幅広く提供しています。例えば、糖尿病をお持ちの方には糖尿病食を、塩分制限が必要な方には減塩食を提供しています。
見学時に実際の食事を試食いただける機会もご用意しております。パールヴィラ太宰府のこだわりの家庭料理を味わいながら、施設の雰囲気を体感してみてください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
2024年12月3日火曜日
年末の安全を守るために~交通安全講話を開催しました~
年末が近づくにつれ、交通量の増加や、普段運転していない方がハンドルを握る機会も増えるため、道路の混雑や危険な運転のリスクが高まります。こうした背景を踏まえ、パールヴィラ太宰府では筑紫野市警察署をお招きし、交通安全講話を実施しました。
1.講話の内容と目的
今回の交通安全講話は、運転業務を行う職員が集まりました。
年末にかけて増加する交通量や、買い物や帰省などで慌ただしい道路状況に関する情報が共有されました。特に、交通事故が増える時間帯や場所についての注意喚起が印象的でした。
2.安全運転のポイント
注意すべき歩行者や自転車運転者の動きや、ドライバーが気をつけるべき運転マナーについて具体例を交えて説明がありました。
例えば、住宅街ではライトを上向きにするなどのすぐに実践できるアドバイスが多く提供されました。
3.緊急時の対応方法
万が一事故に遭遇した際の適切な行動や、警察への連絡手順についても説明がありました。
参加者の声
講話後、ご入居者様や職員からは以下のような感想が寄せられました「普段意識していない細かい注意点を教えてもらえて参考になりました」「交通事故は他人事ではないと改めて感じました」特に印象的だったのは、筑紫野市警察署の講師の方が映像をつかって分かりやすく解説してくださったことで、参加者全員が集中して話を聞くことができました。
【安全第一の取り組みをこれからも】
パールヴィラ太宰府では、ご入居者様や職員が安全で安心な毎日を送れるよう、定期的に研修や講話を行っています。今回の交通安全講話をきっかけに、年末年始も安全運転を心がけていきたいと思います。皆さまもどうぞ、安全第一で年末をお過ごしください。
それでは、また
登録:
投稿 (Atom)