本日、パールヴィラ太宰府にて「敬老会」を開催しました。会場はたくさんの笑顔と拍手に包まれ、ご入居者様・ご家族様とともに、心温まるひとときを過ごしました。
□賀寿・長寿のお祝い
今年は 最高齢102歳、101歳2名、99歳4名を含む17名 の皆様をお祝いしました。ご本人やご家族様からは「いつもと違う雰囲気の職員さん、いいね」「最高にうれしい」といった温かいお言葉をいただきました。
□華やかな演舞とボランティアの舞
特別ゲスト「喜翔」様の演舞は、会場を一気に華やかな雰囲気に包み込みました。多彩なジャンルの踊りもご披露いただき、会場は終始華やぎと歓声に包まれました。
黒のスーツとハットで踊る姿に「かっこいい!」と声があがり、妖艶な袴で舞う優雅な踊りには「素晴らしいキレイ」と皆様大変喜ばれていました。また、ご入居者様には一人ずつ、手書きのメッセージしおりと折り紙の花のプレゼントも贈られました。
□職員による余興と大合唱
職員のソーラン節では、会場中から「どっこいしょ!」「ソーランソーラン!」と大きな掛け声が響き渡り、一体感に包まれました。
その後の「長生き音頭」では、職員が会場を練り歩きながら舞い、会場中の笑顔と拍手が響き合いました。長寿を皆で讃え合えることの素晴らしさを、改めて感じる時間となりました。
□トラブルも笑顔に変えて
途中、音響トラブルがあり一時音が出ない場面もありましたが、ご入居者様は最後まで大変喜ばれ、予定時間をオーバーするほど盛り上がる会となりました。
□職員一同より
「敬老の日」は、これまで社会やご家庭を支えてこられた皆様に感謝をお伝えする大切な日。私たち職員も、皆様と一緒に笑い、声を合わせて過ごすことで、いつも支え合う喜びを感じています。
👉 本日の様子は、後日SNSや公式ブログでも写真とあわせてご紹介いたします。どうぞお楽しみに!
0 件のコメント:
コメントを投稿