2025年9月16日火曜日

パールヴィラ太宰府【入居者インタビュー】I様にお聞きしました


 パールヴィラ太宰府では、ご入居者様がどのように日々を過ごされているのか、実際のお声を大切にしています。今回は、ご入居から2カ月を迎えた I様 にインタビューしました。


🏠 住み心地について・・・「住みやすいです」

🍴 お食事はいかがですか?「美味しいです。特に麺が好きで、味も良いです」また「セレクトメニューでは鶏料理が好き」


💪 リハビリについて・・・「自転車のようにこぐ機器が楽しいです」

「人気のマッサージも今度受けてみたいです」「すべてのリハビリ機器を試してみたい」


🎉 イベント・・・・「イベントは楽しいです。特にスタッフの踊りがとても良い。いつもと違う雰囲気を楽しめます」「デイサービスではカラオケが好き。布施明のヒット曲や森進一の『襟裳岬』が特にいいですね」


🌸 今楽しみにしていること・・・「10月のバスハイクです。武雄は7~8年ぶり。楽しみです」「美術館はあまり行ったことがない」


🌸職員や受付の対応はいかがですか・・・「やさしい。良すぎるくらいです。大変な入居者の方もいるけど、よく対応されていると感心しています」


☕ くつろぎのひととき・・・「コーヒーを注文して飲むときです。贅沢だな~と思います」


思い起こせば、先日の夏祭りでは音響トラブルが起きた際にI様が即座にアカペラで「瀬戸の花嫁」を一緒に歌ってくださり、会場が笑顔と拍手に包まれました。

日々の暮らしの中で、こうしたご協力や心温まる交流があることが、パールヴィラ太宰府の大きな魅力だと感じています。

2025年9月15日月曜日

パールヴィラ太宰府敬老会~長寿を祝う喜びと笑顔あふれる一日~


本日、パールヴィラ太宰府にて「敬老会」を開催しました。会場はたくさんの笑顔と拍手に包まれ、ご入居者様・ご家族様とともに、心温まるひとときを過ごしました。


□賀寿・長寿のお祝い

今年は 最高齢102歳、101歳2名、99歳4名を含む17名 の皆様をお祝いしました。ご本人やご家族様からは「いつもと違う雰囲気の職員さん、いいね」「最高にうれしい」といった温かいお言葉をいただきました。


□華やかな演舞とボランティアの舞

特別ゲスト「喜翔」様の演舞は、会場を一気に華やかな雰囲気に包み込みました。多彩なジャンルの踊りもご披露いただき、会場は終始華やぎと歓声に包まれました。


黒のスーツとハットで踊る姿に「かっこいい!」と声があがり、妖艶な袴で舞う優雅な踊りには「素晴らしいキレイ」と皆様大変喜ばれていました。また、ご入居者様には一人ずつ、手書きのメッセージしおりと折り紙の花のプレゼントも贈られました。


□職員による余興と大合唱

職員のソーラン節では、会場中から「どっこいしょ!」「ソーランソーラン!」と大きな掛け声が響き渡り、一体感に包まれました。


その後の「長生き音頭」では、職員が会場を練り歩きながら舞い、会場中の笑顔と拍手が響き合いました。長寿を皆で讃え合えることの素晴らしさを、改めて感じる時間となりました。


□トラブルも笑顔に変えて

途中、音響トラブルがあり一時音が出ない場面もありましたが、ご入居者様は最後まで大変喜ばれ、予定時間をオーバーするほど盛り上がる会となりました。


□職員一同より

「敬老の日」は、これまで社会やご家庭を支えてこられた皆様に感謝をお伝えする大切な日。私たち職員も、皆様と一緒に笑い、声を合わせて過ごすことで、いつも支え合う喜びを感じています。


👉 本日の様子は、後日SNSや公式ブログでも写真とあわせてご紹介いたします。どうぞお楽しみに!

 



パールヴィラ宇美ふれあい館


《ふれあい敬老会》開催🎉 白壽1名 卒寿5名 米寿3名 傘寿2名 喜寿4名 古希1名

総勢18名の入居者様を筆頭に全員でお祝いしました                     101歳の入居者様からの祝辞に涙する職員が多数
 職員有志の演奏会に大盛り上がり 拍手喝采👏👏👏👏


和みの里悠友倶楽部で敬老会が開催しました。今年は80歳の傘寿1名、90歳の卒寿3名の方がお祝い年、そして卒寿3名の方が最年長でした。喜ばしい限りです。祝い年以外の全入居者様に感謝状を授与、管理者より、「これからも元気で楽しく過ごしていけるように頑張っていきましょう、皆様も一生懸命頑張られています。職員も一生懸命頑張っていきます!」おめでとうございます。



パールヴィラ太宰府【本日開催】敬老会 🎉 まもなく開幕です

 



本日15時30分より、パールヴィラ太宰府本館にて 「敬老会」 を開催いたします。ただいま会場では、華やかな演舞や職員の余興に向けた最終準備が進んでいます。


昨日の夕方から準備を進め、本日午前10時には職員全員で会場設営を行いました。華やかな飾り付けや椅子の配置も整い、ご入居者様とご家族様をお迎えする準備が万全に整いました。


ご入居者様への 敬老プレゼント も到着し、式典後お渡しする予定です。

本日の敬老会プログラムをあらためて、ご紹介します。

1.記念式典・・・賀寿者・長寿者のお祝い

2.特別ゲスト「喜翔」様による華やかな演舞

3.職員による心を込めた出し物


「敬老の日」は、これまでの歩みに感謝をお伝えする大切な節目。本日、会場では普段とは違う晴れやかな表情のご入居者様をご覧いただけるはずです。


職員一同、ご家族の皆さまと一緒に、長寿を祝う喜びのひとときを過ごせることを心より楽しみにしております。


👉 式典の様子は、後日ブログやSNSでもご紹介予定です。どうぞお楽しみに!

2025年9月14日日曜日

パールヴィラ宇美ふれあい館


明日は敬老会     
職員有志の演奏会を予定しています🎷  
入居者様は練習中でも大喜び😄   
明日が楽しみ💓


 

2025年9月13日土曜日

紫苑のさと 敬老会

 

本日紫苑のさとで、日頃の感謝と皆様の長寿をお祝いして敬老会を開催いたしました。

スタッフ全員は勿論ですが、「志免町ハーモニカ倶楽部」の皆様もお祝いに駆けつけて頂き、昔の流行歌から童謡など様々な曲を生演奏していただき、曲に合わせて大きな声で歌ったりと大いに盛り上がって楽しい時間が過ごせました。

スタッフ渾身の手作り昼食も大好評で、素晴らしい一日となりました。

これからも様々な楽しい行事を企画してまいりますのでお楽しみに!